モトアザブ退屈日記

日々のモノ・コト・忘備録。クルマ、時計、オーディオとか骨董とか。

音楽ストリーミングサービスの高音質化トレンド

このエントリーを書いた翌日、Apple music によるロスレスオーディオの配信がスタートしました。

 

motoazabu-diary.com

 

しかもサブスクリプションの追加費用はなし。Amazonmusic HD に真っ向勝負。

 

www.apple.com

 

黙ってはいられないAmazon側も「Amazon Music HD」を、「Amazon Music Unlimited」ユーザーへ追加料金なしで提供することを発表しました。

 

www.amazon.co.jp

 

Spotifyも年内にはハイレゾ対応するとのことで各社、配信楽曲の高音質化が進みそうです。

メインマシンが iMac 、スマホがiPhone のApple信者としては気になるところですが、一方でAmazon HD利用者としては「歓迎と静観」で良さそうな気がします。

何より、Applemusic のロスレス音源の数が Amazonmusic HD 並みになるまでは時間がかかりそうです。

 

早速、Apple Music と Amazonmusic HD の聴き比べ記事が出ました。

 

www.phileweb.com

 

まとめにある、

「Amazon Music HDは音場重視、Apple Musicはモニターライクな解像感重視のサウンドといったイメージ。」

ハイレゾ音源でも配信元によって音が違う、というのは驚きました。Amazon、Apple、それぞれ音作りのコンセプトが違うんですね。

 

この記事によれば、mora qulitus が抜群に音がイイらしいですが、単品オーディオでは再生が難しいらしいですね。PCオーディオ向けのようです。

 

とはいえ、これは音の入口(源流)の話で、自室の現在のオーディオ構成はどちらかというと古い機材ばかり、音の出口(スピーカー)だけ新しいのでどれだけ高音質化を享受できているか、再生できているか微妙ではありますが、現在の機器構成で Amazonmusic HD の配信を気持ちよく聴けているので良しとしましょう。

 

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村