7月8日に1回目のワクチン接種から3週間、今日は2回目の接種予定でした。
「でした」なのは延期になったから。
接種の翌週にクリニックから電話があり
「ワクチンの入荷予定がずれ込んだため、2回目予定(7月29日)の翌週(8月5日)に延期させてほしい。」
とのこと。
「国から自治体へのワクチン供給が減らされる」というニュースが流れていた翌日だったので、「ほんとに減らされるんだ」とやけに感心してしまいました。
それにしても、クリニックの方々は大変です。他の多くの2回目接種予定の方にリスケの電話をしなければならず、恐縮してリスケのお願い連絡をしているようで、電話口にもその労苦が感じられます。
延期といっても1週間のこと。1度目の接種である意味「まな板の上のコイ状態」なので、素直にリスケしました。
それが2週間前の出来事。
そして、今日。
またクリニックから電話。
「来週木曜の接種予定を火曜にできないか?」との連絡。
どういうことなのか判然としませんが、予定が早まるのは悪いことではありません。
というわけで、「3週間と4日」の間隔で、8月3日にファイザー2回目接種となる「予定」です。