モトアザブ退屈日記

日々のモノ・コト・忘備録。クルマ、時計、オーディオとか骨董とか。

OMEGA コンステレーションC Ref:168.017

Ref :168.017 Cal.564

コンステレーションCと呼ばれる自動巻のクロノメーター機です。

 

f:id:KOICHIROH:20210617184929j:image

 

ジェラルド・ジェンダによるラグとケース一体型のデザインは、この時代の腕時計デザインの流行をつくりました。

ラグとケースが優美でモダンな曲線で一体となった、”Cライン”と呼ばれるデザイン。見た目だけでなくつけ心地も良いです。

 

f:id:KOICHIROH:20210617184940j:image

 

アワーマーカーやOMEGAロゴ、コンステレーションの星印はアプライド。1968年頃に製造されたモデルですが、同年代の国産機械式時計よりも仕上げや細部のディテールが上等です。

 

f:id:KOICHIROH:20210617185035j:image

 

裏蓋にはクロノメーター機であることを示す天文台メダリオン。

 

f:id:KOICHIROH:20210617185051j:image

 

薄型でありながら精度の良いキャリバー。銅メッキ仕上げが美しいです。

 

f:id:KOICHIROH:20210617185102j:image

 

この時代の腕時計ならOMEGAであってもあまりこれ見よがしにならず、さりげなく使うことができて非常に重宝しています。

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村